お知らせ・活動報告

信州大学医学部附属病院緩和ケアセンター市民公開講座を開催致しました。

実施報告

10月25日(金)にホスピス緩和ケア週間in信大病院の一環として、信州大学医学部附属病院 緩和ケアセンター市民公開講座を開催し、患者さんやそのご家族、医療従事者、看護学生など45名の方にご参加いただきました。
今回は「自分らしい療養場所を選択するために ~もしも、に備えて話し合っておこう~」をテーマに、安曇野赤十字病院 訪問看護ステーション 師長 宮田みゆき看護師と新生病院 緩和ケア認定看護師 徳竹秀子看護師の2名を講師に迎え、緩和ケアについて緩和ケア病棟の紹介、訪問看護の具体的な例を交えながら講演をしていただきました。また、講演後は会場の皆様からの質問の時間を設け、講師の方に答えていただきました。多くの方にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。