コース詳細

REGULAR COURSE

大学名 福井大学大学院医学系研究科統合先進医学専攻
コース名 統合型がん医療専門医コース(大学院正規課程コース)
対象職種 医師
修業年限(期間) 4年
養成すべき人材像 がん医療に携わる専門的な知識及び技能に加えて、診療科横断的に腫瘍について学び、高エネルギー医学研究センターや陽子線治療センターを有する本学・本県の特色を活かし、最新のPET、MRIの機能画像診断や陽子線治療に習熟した医師を養成する。さらに緩和ケアについて学ぶことで、病院から在宅までの切れ目のないケアや診断早期からのケアを実践できるようになり、チーム医療のリーダーを養成する。
がんに関する専門資格との連携 外科専門医(日本外科学会)、消化器外科専門医(日本消化器外科学会)、内科専門医(日本内科学会)、がん薬物療法専門医(日本臨床腫瘍学会)、病理専門医(日本病理学会)、放射線科専門医ならびに放射線治療専門医(日本医学放射線学会)、麻酔科専門医(日本麻酔科学会)、がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)、骨・軟部腫瘍医(日本整形外科学会)等の研修施設として認定。
教育内容の特色 従来の統合先進医学専攻 先端応用医学コース 腫瘍医学部門または器官再生医学部門の科目に加えて、北信がんプロ養成プログラムの科目と本学医科学コースの機能画像医学部門(高エネルギー医学研究センター担当)の科目を履修することにより、最新のがん治療と緩和ケアなどの苦痛へのケアを同時に学び、最先端の画像診断能力の知識も修得できる。
指導体制 緩和医療などチーム医療ならびに臨床腫瘍学に精通した福井大学腫瘍病態治療学講座及び福井大学の様々な診療科の教職員が対応することで集学的がん治療と診療科横断ならびに多職種連携を実践できるようにする。
修了者のキャリアパス 修了者は、自身の専門分野に加えて、診療科横断的にがんの診断・治療を習得し統合的がん医療を行えるとともに、緩和ケアにも精通することで緩和ケアなどのチーム医療のリーダーとしても拠点病院や地域での活躍が期待できる。これによりシームレスながん医療を行えるようになる。
受入目標人数 R5年度 R6年度 R7年度 R8年度 R9年度 R10年度
2 2 2 2 2 10
受入目標概要 県内の5つのがん拠点病院にがん専門医を最低2人ずつ増員配置することを目標にすると、今後6年間で10人養成する。また、過去の大学院志願者数及び入学ニーズ調査から毎年度2人の志願者が見込まれるため、受入れ目標人数を10人と設定。

医療従事者・他大学院生・科目等履修生・一般の方はこちら

インテンシブコース